古文
高校生
助動詞の活用系についてです。
最後の「けり」はなぜ’已然形’になるのでしょうか?
(49)げにただ人にはあらざりけれ。
(消
連用形)(詠嘆
け
○本当にただの人ではなかったのだなあ。
形)
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
助動詞の活用系についてです。
最後の「けり」はなぜ’已然形’になるのでしょうか?
まだ回答がありません。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉