✨ ベストアンサー ✨
一般項と、シグマの上の頂数がちがうと思います!
一般項が4n-3、頂数は50です。
n=0のときを入れてないので一般項が4n+1になってしまったのだと思います。
答えは等差数列の和の公式で答えているのですが、
シグマ計算で解いたら答えが変わってしまいました。
これはシグマでは解けないということですか??
わかる方教えてください🙇♀️
✨ ベストアンサー ✨
一般項と、シグマの上の頂数がちがうと思います!
一般項が4n-3、頂数は50です。
n=0のときを入れてないので一般項が4n+1になってしまったのだと思います。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
解答ありがとうございます!
おそらく一般項は合ってるかと思います、、
でも項数を直したあとも和が5050になってしまって
解答の5100と異なってしまうのですが、やはりシグマでは計算できないのでしょうか、、?