化学
高校生
解決済み

赤線を引いてるところがわかりません。第四周期に属するからといって、最外電子殻がN核とは限らなくないですか?

数13 (4) 元素の周期表では, 第1周期に属する原子の最外電子殻はK殻, 第 2周期の原子はL殻,第3周期はM殻, 第4周期はN殻である。 ① 典型元素の原子の価電子の数は,族番号の1の位の数値に等しい。 ただし,貴ガス(18族) の価電子の数は0である。 M殻に3個の価電子を もつので,第3周期で13族に属する元素である AI が該当する。 ②陽性は、周期表の左下に位置する元素の原子ほど強くなる。 した がって、表中の元素のうち, 陽性が最も強い元素はKである。 ③ 単体が常温常圧で液体であるものは, 臭素 Br2 である。 ④ アルカリ土類金属は,2族に属する元素である。 表中の元素の中で は, Be, Mg, Ca が該当する。 (5) 原子番号25のマンガン原子 Mn は25個の電子をもつ。 Mn は第4 周期に属するので,その最外電子殻はN殻であり, 問題文から,N殻に 電子を2個もつことがわかる。 また、K殻には2個。 L殻には8個の電 子が収容されている。 したがって, M殻に入っている電子の数は, 25- (K殻, L殻, N殻の総電子数) =25-(2+8+2) =13 ②イナ 性質を 常温 液体であ ② Na+, 一般に, 子間では,電 Na と0の間 Na2O を生じ とCIの CaCl2 を生 Brと 組成式と る。 ④M殻のオン 18である K+ 陰イオ Fe2+ 鉄(II)イオ A3+ 電子殻でリウムイオン 子数が減 側の電子 ている点ミニウムイ 組成式 14 イオンの価 は、陽イ 添える(1 ンを(

回答

✨ ベストアンサー ✨

第四周期に属するからといって、最外電子殻がN核とは限らなくないですか?
>第4周期までだと36番のKrまでだから、電子殻は内側から普通埋まるからK(2)L(8)M(18)N(32)以内だから、最外電子殻はN殻です。

N殻には、エネルギー準位の関係で、M殻の18個の電子殻中で、10個入りにくい(8個は入りやすい)場所がある。

だから、25番のMnならば、K2→L8→M8→N2となり、この後、余っているM10に残りが入るため、M=8+5=13入り、最外電子殻はN殻となる。

内側から電子殻は埋まるのが普通だが、原子番号19K以上は、M殻に8個入った後、N殻に1,2個入り(1はK,2はCa以上)、その後残りのM殻に入る🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?