化学
高校生

「化学基礎]
[酸・塩基の中和と塩]
写真の上側が問題、下側が解答なのですが、(1)の解法のマーカーを引いている部分の意味が分かりません。この式は何の式ですか。何か公式がありますか。教えてください🙇‍♀️

重要 154 中和とpH電離度 次の各問いに答えよ。 (1) pH 3.0 の塩酸0.10Lを0.10mol/L水酸化ナトリウム水溶液で中和するとき,中和 に要する水酸化ナトリウム水溶液は何Lか。 (2) pH 3.0 の酢酸(電離度 0.010)0.10Lを0.10mol/L水酸化ナトリウム水溶液で中和 するとき,中和に要する水酸化ナトリウム水溶液は何Lか。 154 (1) 1.0×10-3L (2) 1.0×10 'L(0.10L) KeyPoint 中和点での量的関係 H+ の物質量= OH の物質量 解法 (1) pH 3.0より, [H+]=1.0×10-3 mol/L HCI は1価の強酸(α=1) なので, [H+]=caより 1.0×10-3mol/L=c×1 c=1.0×10-3mol/L 必要な水酸化ナトリウム水溶液の体積をV[L] とすると, 1×(1.0×10-3)mol/L×0.10L=1×0.10mol/L×V[L] HCI の物質量 価数 V=1.0×10-L (2) pH 3.0 より, [H+]=1.0×10-3 mol/L 酢酸の電離度が0.010 であるから, [H+]=caより 1.0×10-3 mol/L=cx0.010 c=1.0×10mol/L 必要な水酸化ナトリウム水溶液の体積をV[L] とすると. 1x (1.0×10-1) mol/L×0.10L=1×0.10mol/LX V[L] 価数 価数 NaOH の物質量 CH3COOH の物質量 価数 NaOH の物質量 V=1.0×10 1L センサー ●中和点での量的関係 acV=bc'V' α酸の価数 c:酸のモル濃度 V:酸の体積 6 : 塩基の価数 c': 塩基のモル濃度 V': 塩基の体積 センサー 1価の酸の水素イオ ン濃度[H+] [H+]=ca c: モル濃度 α: 電離度
中和 電離度 ph

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?