化学
高校生
解決済み

CODの値を求める時に、なぜ手順1や手順2の時に値を求めないんですか?
なぜ過剰の過マンガン酸カリウムを入れたり過剰のシュウ酸ナトリウム水溶液を入れるなどのまわりくどい方法をとるのですか?どなたか教えてほしいです🙇‍♀️🙇‍♀️

(問)以下の手順でCOD の値を求める実験を行った。 手順① 試料水(河川水) 20mLに(a) 硝酸銀水溶液を 10.0mL加えた。次に、 5.00×10-3 mol/Lの過マンガン酸 リウム 10.0mLと希硫酸を加え、 30分間加熱をした。 手順② 加熱後、試料水溶液の赤紫色が消えていないことを確認した後、 1.25×10-2 mol/Lのシュウ酸ナトリウム水 液を 10.0mL加えると無色になった。 手順③ この溶液を5.00×10-3 mol/Lの過マンガン酸カリウム水溶液で滴定したところ、終点に達するまでに 1.27 要した。 手順④ 実験器具の汚れなど、 試料水中の有機物以外にも溶液を汚染する物質が含まれている可能性がある。 この 能性を除くため、試料水の代わりに純水 20mL を用いて同様の操作を行い、 5.00×10-3 mol/L の過マン: 酸カリウム水溶液で滴定したところ、 終点に達するまでに 0.07mL 要した。 (1) 下線部(a)を行う理由を記せ (2) この試料水中の有機物を酸化した過マンガン酸カリウムの物質量は何mol か、 有効数字2桁で求めよ。 ただし、 過マンガン酸イオンとシュウ酸イオンの反応は次式で示しておいた。 MnO4- + 8H + + 5e- → Mn²+ + 2H2O C2O42- → 2CO2 + 2e- (3) この試料水のCOD (mg/L) を整数値で求めよ。 原子量 0 = 16.0 とする。 ただし酸素が酸化剤として働く時の式は次式で示しておいた。 02 + 4H + + 4e-→2H2O
cod

回答

✨ ベストアンサー ✨

簡単にいうと、試料の水が濁っていて、過マンガン酸カリウムの色の変化がわかりにくいので、直接測れないから。

①は塩化物イオンが邪魔だから抜く。
②は過剰のシュウ酸カリウムを入れ、肉眼で色の変化がわかるように無色の色にし、また紫になる場所を終点にする。

さくら

なるほど!最初に過マンガン酸カリウムを入れる理由は分かりました、!ではなぜシュウ酸ナトリウムの時では求められないんですか?透明になるなら肉眼で分かるから求められるのではないのですか?私の理解力が低くてすみません💦教えてほしいです🙇‍♀️

🍇こつぶ🐡

透明では終点が分からない
さらに過マンガン酸カリウムを入れて薄いピンクで終点だから🙇

さくら

あ!なるほど!透明では終点わかりませんね!!やっと理解できすっきりしました😊本当にありがとうございます!!助かりました✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉