数学
高校生
この問題の(3)について、これを法線ベクトルを使って解くことは出来ますか?解けるのであれば、その解法を教えていただきたいです。
この問題の解答をみると、求めたい点を文字で置いて、垂直条件を使って求めていました。そもそもこれが法線ベクトルを用いた解法なのでしょうか?
150.
Bの座標はそれぞれ (1, 1, 1),(2, -2,-2) であるとする.
(1) 頂点Cの座標を求めよ.
(2) 三角形 ABCの面積を求めよ.
(3) 頂点Cを通り, 三角形 ABC を含む平面に垂直な直線と xy平面との
交点の座標を求めよ.
xyz 座標空間において, 三角形 ABC の重心は原点に一致し、頂点A,
(愛媛大)
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8867
115
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6026
51
詳説【数学A】第2章 確率
5822
24
数学ⅠA公式集
5589
19
詳説【数学A】第3章 平面図形
3590
16
詳説【数学A】第4章 命題と論理
2816
8
数1 公式&まとめノート
1798
2
数学A 場合の数と確率 解き方攻略ノート
1320
3
集合と命題
716
13
【解きフェス】センター2017 数学IA
686
4