化学
高校生
解決済み

⚠️至急⚠️
必ずベストアンサーつけます‼️
この問題の問1のエなのですが、
α、Ka、cなどを用いて表わせ。とありますが、『 など』だったらHの濃度も使っていいのですか?
赤本の回答は
cKa/([H+]+Ka)のようになっていました💦

A (0) 215. は必ず簡単な説明文または式と式をつなぐ文をつけよ。 1 次の文を読み、以下の問に答えよ。 [1] SSTARSTHIVA - [HO] 33 弱酸(HA で表す) の水溶液は、酸の一部が電離すると,次のような平衡状態と CONC HISTO なる。 HA A + H+ Nom Q100.0 No 00100 om 001 .02 この電離平衡に対して, 化学平衡の法則が成り立つので, Ka= [NO2+L [A-][H+] [HA] となる。 さ, 計算式に と表せる。 ここで, Ka は酸の電離定数である。 弱酸 HA のモル濃度を c (mol/L),電離度を αとすると,式(1)は, Ka = (ア) (1) (2)
弱酸の電離度αが1に比べてが a = ( 1 ) [H+] = ( ゥ ) EES) αが1に比べて無視できない場合は, [H+] を求めるために,式 (2)をαに関す LARSSO る2次方程式として解く必要がある。 これらの計算では, 水の電離による水素ィ M = M 0.81 3 0.al=0 オンが完全に無視できることを前提としている。 となる。 近似できる! (OST 1512 水の電離が無視できない場合は,酸の電離平衡の式 ( 1 ) の他に, ger 6.22-311.00 水のイオン積:[H+][OH-]= Kw(Kw = 1.00 × 10" mol2/L2 (25°℃)) 5) 188-AS 電気的中性(電荷の関係): [H+]=[A-] + [OH-] (6) Jom 01 08:01 (7) 物質保存(物質量の関係) [HA] + [A-] = c Torte ----- を考慮に入れて,式(1),(5), (6), (7)の連立方程式を立てて, [H+] を解くことに 840 = & なる。ここで,電気的中性の式は,電離により溶液中に陽イオンと陰イオンが生 I じる際に,溶液全体として電荷はゼロであるという関係を表している。 rebutik 式(7) を [HA] = c - [A-] と変形して, 式 (1) に代入すると, [A-]=( となるので,これを式 (6) に代入すると, (9) [H+] = ( エ ) + [OH-] となる。[OH-]= Kw/[H+] を代入すると [H+]のみの方程式になるが、分母 をすべてはらうと [H+] に関する3次方程式になるため, 液性に応じて近似ある forts いは省略をしないと計算が煩雑になる。 (実験) 25℃においてモル濃度が0.100mol/L, 0.0100 mol/L, 0.00100mol/L の酢酸水溶液, ギ酸水溶液, モノクロロ酢酸水溶液の計9種類の試料を準備し た。これらの試料の水素イオン濃度[H+] および pH を調べたところ、以下の結 果が得られた(表 1-1)。 またたきを準備す。 (8) (Nom) STRÊN FO
表1-1 酢酸 (0(5)-(2)AR ギ酸 モノクロロ酢酸 (325) Jom 21-3 試料番号 c[mol/L) (1) (2) (3) Of 6 7 8 9 存する。 0.100 0.0100 0.00100 0.100 0.0100 0.00100 0.100 0.0100 0.00100 [H+][mol/L] 1.31 x 10-3 4.10 x 10-4 1.24 × 10 -4 4.12 x 10-3 1.25 x 10-3 3.41 x 10-4 1. 11 × 10-2 3.09 x 10-3 6.72 x 10-4 問 空欄ア〜エをα, Ka, c などを用いて表せ。 ら一つ選び、その理由を説明せよ。 14時 JEJAS A. いずれの酸も濃度を高くすると,電離度 αは大きくなる。 問2試料① のデータと式 (4) を用いて,酢酸の Ka を有効数字3桁で求めよ。 01. B. いずれの酸も濃度を高くすると,電離度 αは小さくなる。 pH 問3 表1-1の実験結果に基づいて,電離度 α について正しい記述を次の中か W 2.88 3.39 3.91 2.39 2.90 3.47 1.96 2.51 3.17 THO) 10.02 E. この実験結果から電離度 α の大小関係は議論できない。 73083093 CAR C. いずれの酸も濃度を高くしても、電離度 αは変わらない。 JASN 08: 01200 D.濃度を高くしたとき,電離度αが大きくなるか、小さくなるかは酸に依 6520 HSA 問4 ギ酸、モノクロロ酢酸の電離定数は,それぞれ1.77 × 10 - mol/L, MEDIER 1.38 x 10-3 m 3 mol/L である。 式 (3) を用いて αを計算すると,表1-1の実測 で求められるαよりも10% 以上ずれてしまう試料を試料番号ですべて答え #**00#

回答

✨ ベストアンサー ✨

これは、昨年度の医科歯科大の問題ですね。

質問は、文章の解釈かと。

「など」だから[H+]は使っても良いのでは?

α、Ka、cを用いて表わせ、と、「など」がないなら、α、Ka、cのみ使うとなる。

[H+]=cαにすれば、[H+]はなくなるけど🙇

こてゃ

ありがとうございます😊
わたしは[H+]をcαに変形して計算していたので、解決しました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?