化学
高校生
解決済み

この3つ(特に化合物と混合物)の見分けるのが難しいです、、😭
例えば塩酸は私は化合物だと思っていたのですがなぜ混合物なのでしょうか、、
見分け方のコツなどがあれば教えていただきたいです、!

練習問題 1 次の物質は単体化合物 混合物のいずれであるか。 O (1) 石油 (2) ダイヤモンド (3) 牛乳 (4) 酸素 (5) エタノール (6)海水 (7) アルミニウム (8) ショ糖 (9) プロパン (10) 銅 (11) ドライアイス (12) 塩酸 単体…(2),(4)(7)(102)(14) (5),(8),(9),(11) (13) 花こう岩 (14) アルゴン 化合物 混合物 (1)(3),(6),(12)(13) なべ

回答

✨ ベストアンサー ✨

単体→1種類の元素記号だけで表せる(H2、Cl2、C等)
化合物→成分は1種類で、2種類以上の元素記号で表せる(水・・・H2O、塩化アンモニウム・・・NH4Cl)
混合物→成分が2種類以上で元素記号も2種類以上で表す(海水・・・NaClとH2Oとその他もろもろ)

塩酸は意地悪ですよね〜笑
塩化水素というとHClを意味し、化合物
塩酸というとHClが水に溶けた水溶液を意味し、混合物

硫酸は
H2SO4を意味するときは化合物
普通に売ってるH2SO4を水で希釈した水溶液を意味するときは混合物
になります。

単体はとりあえず、周期表に載ってる名前の物質は単体と思って大丈夫です。
ショ糖やプロパンなどは有機化学で化学式を習うと簡単ですが、化合物です。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?