回答

✨ ベストアンサー ✨

(b)(d)(f)より分かる。

まず、(f)より、
Fは濃硝酸と反応しない。すると、白金かアルミニウム。

それで、(d)より、
Fが希塩酸で水素発生からアルミニウム確定。

最後(b)より、
水との反応。Dが常温反応からナトリウム。BFが反応しない。
それで、ACEは反応しない。ACEはイオン化傾向が小さい金属3つ。すると、銅、銀、白金がACEだから、残りのBは亜鉛となる🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?