化学
高校生
解決済み
化学基礎の問題です!
この問題のアが誤りの理由を教えてほしいです!!
よろしくおねがいします!🙇🏻♀️՞
15
問100.10mol/Lの1価の酸の水溶液10mLを、 ある濃度の2価の塩基の水溶液
で中和滴定したときの滴定曲線を図に示す。 この滴定曲線から読み取れるこ
ととして,誤りを含むものをすべて選べ。
(ア) 用いた塩基の水溶液の濃度は0.10mol/L で
(イ)
ある。
中和点のpHは7である。
(ウ)
用いた水溶液は弱酸と強塩基である。
(エ) 指示薬にはメチルオレンジを用いることが
でき, その色は赤色から黄色に変化する。
(オ) 指示薬にはフェノールフタレインを用いる
ことができ, その色は無色から赤色に変化
する。
13
11
9
pH 7
5
3
10
20
塩基の水溶液の滴下量[mL]
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
理解することができました!
ありがとうございます!!