化学
高校生
解決済み
化学基礎の問題です!
この問題はα=0.020になるんですが
なぜ0.02ではなく0.020になるのかを
教えてほしいです!!
よろしくおねがいします!🙇🏻♀️՞
同じ物質でも濃度と温度によって異なる。
電離度
電離度 α=
電離した酸 (塩基) の物質量 ※
溶かした酸(塩基) の物質量 ※
(0 < a ≤ 1)
※物質量をモル濃度
といいかえること
もできる。
問3 0.050 mol の酢酸を水に溶かすと, 水素イオンH+が1.0×10-3 mol生じた
このときの酢酸の電離度を求めよ。
+1
15
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
有効数字が関係してるんですね!
ありがとうございます!!