Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
化学
(2)を教えてください
化学
高校生
1年以上前
な
(2)を教えてください
化学平街 5 緩衝溶液(電離平衡の応用) 1. 酢酸と酢酸ナトリウムの混合溶液について、次の問いに答えなさい。 ただし、 酢酸の電離定数Ko は、 10-4.7です。 また10° 7=5とします。 (1) 酢酸 0.10mol と酢酸ナトリウム 0.10mol を含む 1.0L の混合溶液のpH を求めなさい。 ka (M)COOH CH3COO- CH3 Coo Na2CH3 Coo + Nat [H+] = kax [CH₂COOH] [CH₂COOT] ksp -4.7 JCHY PH [CHCOO] [H+]) [CH3CooH] [[H] Coo][a²] 10 (2) 混合溶液のpHが4のとき、酢酸と酢酸ナトリウムのモル濃度の比は いくつか。 -4.7 PH=4.74
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
化学
高校生
約5時間
この問題の(2)についてで、私は問題文に生じた酸素がと書かれていたので1番右の写真にあるよ...
化学
高校生
約5時間
(2)の問題についてで、解答の(2)の8行目で電気分解後の水溶液は100mlとなっているの...
化学
高校生
約5時間
酸化還元の化学反応式の電子が表すことがよく分かりません💦 下の5e-は、左辺が右辺に対して...
化学
高校生
約5時間
化学基礎です。 この問題が分かりません。 答えと解説をお願いします。
化学
高校生
約6時間
反応エンタルピーは、生成物のエンタルピーの和から反応物のエンタルピーの和を引いたものだと思...
化学
高校生
約9時間
5のbがFe³⁺になることは、暗記ですか?
化学
高校生
約14時間
化学基礎 なぜ小さくなるのか教えて欲しいです!
化学
高校生
1日
解答解説をお願いします。
化学
高校生
1日
この問題の解き方を教えてください!
化学
高校生
1日
分子量が少数なのはどういった状態なのでしょうか?🙇🏻♀️
おすすめノート
高1化学基礎
7656
29
うぱこ
物質の量と化学反応式
6541
51
みいこ
酸化還元反応
5056
21
みいこ
酸と塩基
4713
18
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選