✨ ベストアンサー ✨
最後から2行目で「複素数の相等」が使えるのは
a,bが実数だからこそです
最初に出てきたところで必ず書いてください
書き忘れても、相等を使うときに思い出すはずですから、
最初のところに書き足せば済みます
✨ ベストアンサー ✨
最後から2行目で「複素数の相等」が使えるのは
a,bが実数だからこそです
最初に出てきたところで必ず書いてください
書き忘れても、相等を使うときに思い出すはずですから、
最初のところに書き足せば済みます
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!