数学
高校生
解決済み
微分と積分。ベストアンサー絶対にお渡しします🙇🏻♀️
授業で貰った復習プリントの答えが無くて困っています。
どなたか教えて頂け無いでしょうか。
式まで丁寧に書いて頂けると助かります…!
13 【知】 次の関数の最大値と最小値を求めなさい。
f(x)=x3-3x2-9x+4 (3≦x≦2)
解答 f'(x)=|
になる。
f'(x)=0の解は x=
-3≦x≦2におけるf(x)の増減は,次の増減表よ
う
x
f'(x)
||
をとる。
||
f(x)
よって、この関数は
11
x:
x=
..
のとき、 最大値
のとき、 最小値
14 【思】 次の関数の最大値と最小値を求めなさい。
f(x)=-x3+6x2-5 -1≦x≦6)
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8918
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
数学ⅠA公式集
5638
19
最後までご丁寧に教えて頂き本当に本当にありがとうございます😭
志摩さんからご回答を頂けて、自分のミスがかなりあった事に築けたので、そちらを修正してからテスト勉強に挑みたいと思います。
本当にありがとうございました!