数学
高校生
なぜこの問題の有効数字は2桁じゃないのですか?
ある貨を200回投げたところ
*165 1分間の脈拍数を10回測ったところ、次の通りであった。
SENTIASH
71, 72, 71, 72, 73, 73, 71, 72, 73, 72
脈拍数の分布は正規分布であるとして, 母平均を信頼度 95% で推定せよ。
ただし、母標準偏差の代わりに与えられた10個の脈拍数の標準偏差を用い
てよい。
S =
10
すなわち
(71-72)2・3+
1
+ (73-72)2.3
10
6
10
=0.6
S=√0.6
S
1.96.
よって
また
√0.6 xsar
√10
ゆえに, 信頼度 95% の信頼区間は
[72-0.48,72+ 0.48]
[71.52, 72.48]
n
10
=1.96.
(72-72) ².4 X
1001 tee
≒ 0.48
***
ME
ただし,単位は回
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8918
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6063
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24