数学
高校生
解決済み

【二次方程式の実数解と判別式】

方程式がX二乗−2X +1になることはわかるのですが、したがって重解がX=1になることがわからないです。なぜ重解がX=1になるのか教えて頂きたいです。

74 2次方程式 mx+m-1=0が 重解をもつとき,定数mの値を求めよ。 また、そのときの重解を求めよ。
174 この2次方程式の判別式をDとすると 2 D=(−m)²-4・1・(m-1)=m² -4m+4 2次方程式が重解をもつのはD=0のときであるから m²-4m+4=0 左辺を因数分解すると (m−2)2=0 よって m=2 このとき, 方程式は x2-2x+1=0 したがって, 重解はx=1
二次方程式

回答

✨ ベストアンサー ✨

こんにちは!
簡単な解説を添付いたしましたのでご確認ください。
分からない部分、読めない部分等ありましたら遠慮なく仰ってください🙇‍♂️

ありがとうございます!モヤモヤが晴れました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?