✨ ベストアンサー ✨
tanの基本周期はsinとかcosの半分のπです
11/6πはn=2で言えてしまうんで不要なのです
気をつけるべきポイントです🌈
分かりました。ありがとうございます🙇♀️
(3)の問題はどうして11/6を答えとして書かないのか教えて欲しいです。
✨ ベストアンサー ✨
tanの基本周期はsinとかcosの半分のπです
11/6πはn=2で言えてしまうんで不要なのです
気をつけるべきポイントです🌈
分かりました。ありがとうございます🙇♀️
(2)の最後に注意書きがされてあるように解答の表現は一通りではありません。
θ=(5π/6)+2nπ, (11π/6)+2nπ
θ=(5π/6)+2nπ, (-π/6)+2nπ
と表しても大丈夫です。
e84さま
tanθ=-1/√3 ⇔ 動径が10時と4時
10時と4時は一直線であるから10時を表す5π/6を基準にして
πだけ回転すれば4時が表現され、以下、+nπすればすべての一般角が表現できるからです。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
11/6はπを超えているからダメということですか?