✨ ベストアンサー ✨
底が1より大きいとlogのグラフは単調増加となり右上がりのグラフになるので記号はそのまま使えます。しかし、底が1より小さいとlogのグラフは単調減少となり右下がりのグラフになるので記号を逆にしなければいけません。
これは数学Ⅲの範囲で習いますので、今はそのまま覚えておくと良いと思います!
指定関数を含む不等式についてです、
底◯は1より大きいor小さいはどのように決まるのですか?理解できないので教えていただきたいです
✨ ベストアンサー ✨
底が1より大きいとlogのグラフは単調増加となり右上がりのグラフになるので記号はそのまま使えます。しかし、底が1より小さいとlogのグラフは単調減少となり右下がりのグラフになるので記号を逆にしなければいけません。
これは数学Ⅲの範囲で習いますので、今はそのまま覚えておくと良いと思います!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
有難うございます、覚えます!