回答

✨ ベストアンサー ✨

ゲスト理系さま
回転体を直線 y=x に垂直な平面で切ったときの細分幅をΔt、
直線 y=x 上の点(t,t) (0≦t≦√2)における断面積をS(t)とすると
V≒ΣS(t)Δt ←Σ(断面積)×(細分幅)。細分幅が小さいときは「底面積S(t)、高さΔtの柱体の集まり」と考えられる。
よって、
V=∫S(t)dt=∫πh²dt ←S(t)=πh²
     =π∫h²dt
になります。あとは(1)の結果から h と t を x で表して計算します。

ゲスト理系

ありがとうございました。理解できました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?