化学
高校生
解決済み

けん化の質問です。

添付画像1枚目の式において、
エステルは赤い波線で、切れると習ったのですが、
それだと添付画像2枚目のようになりませんか?

1枚目の式が成り立つためには
3枚目のように緑の波線でエステルは切れると考えました。なぜ違うのでしょうか?

教えてください。

R-ç-fo-Rª O + NaOH R'-CooNa + R²-OH
R-C-OH/Na-0-R² O
R²-C-0²R² 11 O

回答

✨ ベストアンサー ✨

エステルが切れる場合は加水分解。NaOHを使っているから鹸化である。画像1はエステル化だから、逆反応を考えて。

反応機構は難しいので、大学で詳しく習うから、今はそうなるくらいで考えたら?🙇

ぽん

わかりました。
いつもありがとうございます。

🍇こつぶ🐡

一応、大学の専門書のを載せます。
一番下の反応式のOH-にNaをつけたら、質問への解答となります。まだ気になるようでしたら、こちらから考えてみて下さい🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?