✨ ベストアンサー ✨
証明どぞ
文字が沢山出てくるとこんがらがりますよね、、、
結果として貴方の言っていることは正しいです!
漸化式というのを習ってからもう一度戻ってこられてもいいですし、別にこういうのは理解できなくても良いと思います。
次回のためにヒントを残しておきます。
数列{b_t}はtにのみ依存します。つまり、a,r,mは定数と見なして構いません。
・等比数列を等間隔で区切ってそれぞれ足した値は等比数列ですか?
1番目の写真の問題を2番目の写真のように問いたのですが、解くとき自分でこうなるんじゃないと上のような考えが浮かんだのですが、これはどの場合でも成り立つのでしょうか?💦あと2番目の回答で間違っている場所などあれば教えていただきたいです🙇💦
✨ ベストアンサー ✨
証明どぞ
文字が沢山出てくるとこんがらがりますよね、、、
結果として貴方の言っていることは正しいです!
漸化式というのを習ってからもう一度戻ってこられてもいいですし、別にこういうのは理解できなくても良いと思います。
次回のためにヒントを残しておきます。
数列{b_t}はtにのみ依存します。つまり、a,r,mは定数と見なして構いません。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
返信遅れてすみません💦
自分の理解力ではあまり理解できませんでした、、、これから頑張って理解しようと思います!