化学
高校生

この問題がわかりません。
電子の物質量とはどういうことですか?
なぜ16.2÷27×3になるのですか?
教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

(5) アルミニウムイオンは次式のように、電子を受け取ってアルミニウム単体となる。 A13+ + 3¯ Al 16.2g のアルミニウム単体を得るのに必要な電子の物質量はいくらか。 有効数字2桁で答え よ
化学基礎 物質量

回答

周期表より、Alの原子量は27です。
よって、Alの物質量は
16.2g ÷27 g/mol = 16.2/27 (mol)
となります。(最後に計算すればいいので、ここでは分数のままにしてます。)

さて、反応式より、Al 1molあるとき、3mol分の電子が必要ということがわかります。したがって、Alが16.2/27 molあるとき、電子は
16.2/27 × 3 (mol)
必要ということになります。

電子の物質量という表現は気にしなくて良いです。アルミニウムや他の原子、分子やイオンと同じように物質量を考えているだけなので、必要な電子の数をmolで表して求めてくださいということです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?