回答

✨ ベストアンサー ✨

溶解度は、その温度で、水100gに溶ける溶質の最大g。
だから、溶解度の状態では、溶液は飽和溶液になっているため、
溶質g/溶液gは%濃度を表すから、飽和溶液の濃度で正しい。

固体物質の溶解熱が吸熱とすると、例えば、
NaCl + aq = NaClaq - 3.9kJなんだけど、
温度を高くすると、右辺が吸熱だから、ルシャトリエの原理により、右辺に平衡移動するから、aqがついた化合物つまり、電離した(水に溶解した)物質が増える。だから、温度が高くなると、溶解度は大きくなると言える。

黄緑色の理由はこれで良いかと思うが、バラバラ熱と溶媒和のエネルギーの関係まで考えるなら、以下が詳しいと思ったから参考に🙇
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1228151572

ぽん

詳しくありがとうございます

🍇こつぶ🐡

いえいえ🙇

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?