数学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

図形の問題です。単純な疑問なのですが、なぜ解説では円を16等分しているのでしょうか…??理由があったら教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

wisd 4. ●平面図形の動点の軌跡 ◆ 演習 2-7-4◆ 国税庁 速度で進む動点Pがある。 円盤の回転とともに平面に映る動点Pの軌跡として, 正し 平面上に図のような透明な円盤があり, 中心Oを軸として反時計回りで1時間に1 回転している。 いま、円盤の直径XY上を X から出発してYまで, 1時間かけて一定 いものはどれか。 LX. EV 中 5. 2. X Y 3. ² Y ³X 89 .67048
解説 (Point) 実際に円を反時計回りで回転させ、 ある一定時間ごとのX,Y,Pの位置をプロットす ることで,動点Pの軌跡を得ることができる。 解説 図1はスタートから30分後まで,図2は30分後~60分後までの,X,Y,Pの位 置を3分45秒ごとに追いかけたものである。 各図において円は16等分されている。 60分 16 = 3.75 分 = 3 + 3/4 = 3分45秒 te"?? 図 1 図2 AIA Y07:30 Y11:15 Y15:00 HO Y18:45 Y22:30 Y03:45 X37:30 X41:15人 X45:00 Y26:15 X33:45 X48:45 I ケ n) $30n; ( 4 (PA 回(1日) X52:30 X30:00 Y30:00 Y60:00 X56:15 2-7 ● 平面図形の動点の軌跡 X26:15 X60:00 X22:30 X03:45 _Y56:15 AX18:45 と X07:30 X15:00 ZX11:15 _Y52:30 Y33:45 A Y48:45 Y45:00 Y41:15 Y37:30 正解 1
公務員 図形 数学

回答

✨ ベストアンサー ✨

秋さま

多分ですが、「(手書きで)線分を半分にするのはやさしいが、3等分や5等分するのは難しいから」が理由になります。
・線分XYを2等分する点は、XYの中点O。
・線分XYを4等分する点は、点Oに、XO,OYの中点M,Nを加えればよい。
・線分XYを8等分する点は、XYを4等分する点に、XM,MO,ON,NYの中点を加えればよい。
・線分XYを16等分する点も同様の操作で描くことができる。
こうして1/16時間ごとの動点Pが描くことができる、というわけです。

ご回答ありがとうございます!なるほど!確かに3等分や5等分は書きにくいですね。ありがとうございました🙇🏻‍♀️

この回答にコメントする

回答

_線分ではなく、方向(方角)の分解能(細かさ)と、その、必要性と、の、関係ですね。
_方向が、東西南北の4方位から始まり、8方位、16方位、32方位、となって行くのと一緒です。
_最初に、点Pの始点と終点とが一致していることから、2.の図は違う事が直ぐに分かる。
_4方位と8方位と、では、4.と、5.と、が、間違っている事が分かっても、1.か、3.か、が、分かり難い。でも、正しく分析すれば、4方位でも、正解は1.であることは分かる。

_ですから、4等分でも、別に構わないのです。
_4等分で答えた人もいると推測します。

なるほど!ありがとうございました😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉