Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
この問題の解き方教えていただきたいです。お...
数学
高校生
解決済み
1年以上前
あみぃー
この問題の解き方教えていただきたいです。お願いします。
(2) 次の条件によって定められる数列{an}の一般項を求めよ。 (i) a1=3, an+1=an+4 (ii) a1=5,@n+1=30
回答
✨ ベストアンサー ✨
スモモ
1年以上前
初めには難しいけど、慣れると機械的にやれる問題です。
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
約8時間
質問です! Σ5k って、5Σkにしても良いんですよね? 教えてください。よろしくお願いします。
数学
高校生
約8時間
難しいです。 詳しく説明お願いいたします。
数学
高校生
約11時間
答えは-160です。やり方がわからないので詳しくお願いします。至急でお願いします。
数学
高校生
約12時間
画像1枚目の問題で、画像2枚目の別解2で解いたのですが、最後の行(赤線部)の他の解の出し方...
数学
高校生
約12時間
(1)で、右の写真の丸で囲った1ってなんの1なんですか?
数学
高校生
約13時間
なんでこれってa ²x ²が1番前じゃなくて2a ²xが1番前なんですか?x ²のが多いは...
数学
高校生
約13時間
(2)なのですが解説も読んでみたのですが複雑で分かりません。円の方程式に入れることはわかる...
数学
高校生
約13時間
0より大きいと言うことは考えないのですか?
数学
高校生
約14時間
右ページ上のS(X)を最大にする、、、のスの部分はなぜ0<x<3/2の範囲の時の式を使うの...
数学
高校生
約14時間
(3)でなぜ1-k² =1と≠1で場合分けするのか、kの範囲に-1<k<1があるのかを教え...
おすすめノート
三角関数の公式 一目瞭然まとめチャート
425
0
恋する数学 教材職人
簡単にわかる!【三角比】基本【これで基礎バッチリ】
328
0
スクールIE
【数Ⅰ】2次方程式、2次関数のグラフとX軸の位置関係
233
14
ゆいママ
【数Ⅰ】2次関数とグラフ
202
4
ゆいママ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選