✨ ベストアンサー ✨
分子から化合物を作る反応。
H2+Cl2➡️2HClの反応でのエンタルピーは、エネルギー図より、ヘスの法則で求めることができ、係数から2moIHClできるから、ここでの反応エンタルピーは、生成エンタルピー❌2で、発熱反応だから、系の外に熱を放出するため、エネルギー図で⬇️は-がつく🙇
この問題なら良いけど。
そもそも、結合エンタルピーも反応エンタルピー。
だけど、結合エンタルピーという名前があるから、反応エンタルピーと言わない。
このエンタルピー図での反応エンタルピーは、単体から化合物を作っているから、生成エンタルピー❌2。
こう書いていると分かりやすいかも。❌2しているため、このエンタルピーを一言で言えないため、反応エンタルピーと言っている。
結合エンタルピーは名前があるから反応エンタルピーとは言わないから、結合エンタルピーじゃないものと考えてしまっても良いと思うが、反応エンタルピーの名前の意味や内容を考えて変えて下さいね🙇
問題に応じて何が反応エンタルピーなのか考えたいと思います。丁寧にありがとうございます🙏
いえいえ。
この範囲紛らわしい名前が多いから🙇
反応エンタルピーは、問題文の中で、結合エンタルピーじゃないものと考えてしまっても良いですか?