数学
高校生

三次関数が極値をもつときf’(x=0)で判別式D>0を使うと思うんですけど右のような図にはなり得ないのですか?
右の図も傾きが0になるところが2点あると思うんですけど

A

回答

右の図は三次関数ではないので、右の図にはなり得ないですね。

三次関数とはどういった形のものなんですか?
超基本的なこときいてすみません

ミッキー様

こんな感じですね。

ありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?