理科
中学生
解決済み

日付順に並びかえるとD B C Aなんですけどなぜこの順番になるのですか!?こういうのを見分ける?コツとかありますか😭

のA~Dの天気図は,2009年4月1日~4月4日までのものである。 ( 4日間とも同じ時 の問いに答えなさい。 A 1036 T030 [1006 140 1008 1026- 1006 blo 1012 apun 1026 1018 [160 B D 50 -30- 1012- 1030円 1036 1004 9921 1020 n n 1026 150 1996 1020 150

回答

✨ ベストアンサー ✨

Dの図の時に気圧が1010hPaの低気圧を中心として考えます。(分かりやすいので)
日本上空には一年中偏西風が吹いていて、それによって大気は西から東へと動いていきます。(多少南北に揺れます)
このことから考えて、Dの図の時に気圧が1010hPaの低気圧が少しずつ東に動くようにして図を選べば分かりやすいです。
逆に東から西に戻るようにして考えても良いです。

分かりづらかったらすみません。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?