理科
中学生
解決済み
(3)の答えが、
なぜ18.9%なのか教えてほしいです🙇♀️
計算問題基礎トレーニング
ある油(密度 0.7g/cm) 5.0cm² と, 水(密度1.0g/cm²) 15.0cmの混合液体がある。 水を溶媒, ある油を溶
①
質とするとき, この混合液体の質量パーセント濃度は何%か。 次の手順に従って, 小数第2位を四捨五
入して小数第1位まで求めなさい。
(1) 水 15.0cmiの質量は何gですか。 15.0g
(2) ある油 5.0cm²の質量は何gですか。 3.5g
(3)以上の結果から,この混合液体の質量パーセント濃度は何%ですか。 小数第2位を四捨五入して小
数第1位まで求めなさい。
18.9%
p.135 計算問題基礎トレーニング
1 (1) 15.0g (2) 3.5g
AGLO HAD
(3) 18.9%
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11205
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9794
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9066
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96
理解できました!
ありがとうございました🙇♀️🙏