Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
大学生・専門学校生・社会人
数学
この問題何番でもいいので教えてください!
数学
大学生・専門学校生・社会人
2年弱前
ミラニスタ
この問題何番でもいいので教えてください!
I-a. 次の級数の収束・発散を広義積分を用いて調べよ. 1) En n-P (0<p) n=1 2) n=2 1 n(log n)P 4) I-b. 次の問いに答えよ. 1) ex のマクローリン展開を求めよ. またæを固定するとき, この級数が絶対収束す ることを示せ . 2) erey = ex+y が成り立つことを, Cauchy の積級数を利用して示せ . II. 次の関数列はⅠ上で一様収束するか述べよ. sin nx 1) I = [0,1] n 2) {e-n's}. 3) 3 neN nx T (0 ≤p) nEN 1 + (nx)² nEN n2+x2 nEN う I = [0,1] I=[-r,r] CR,r≠0 I =R ≤ Kn (Kn∈ R) を満 III. 1) 区間 I = [a,b]において,関数列{fn(x)}neN が fn(z) たし、級数 n K, が収束するならば, 関数項級数 1 fn(z) は一様収束す ることを示せ.ただし, 関数項級数が一様収束するとは, 関数項級数の部分和 Sn(x) = m1fn(x) の列 {Sy(x)} NEN が一様収束することをいう. 2) III-1)を用いて, n>1 (α>1)が区間 I = [-1,1] において一様収束するこ とを示せ .
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
大学生・専門学校生・社会人
約6時間
円の問題です。下線部なのですが、なぜ2つの円の2つの交点と1つの円&直線の方程式の2つの交...
数学
大学生・専門学校生・社会人
1日
この問題1.2.3.4の解き方がわかりません。
数学
大学生・専門学校生・社会人
1日
解き方を教えてください
数学
大学生・専門学校生・社会人
2日
4(4)(5) と 5 のリミットの計算ができません (4)はこれ以降どのようにすればい...
数学
大学生・専門学校生・社会人
3日
εが任意だから赤線のように置かれているのがわかりません🙇♀️
数学
大学生・専門学校生・社会人
8日
波線部分が理解できません😿なぜそのように言い換えられるかが不明ですよろしくお願いします🙇
数学
大学生・専門学校生・社会人
11日
6を解いてください お願いします
数学
大学生・専門学校生・社会人
11日
集中荷重についてです。 画像1枚目の場合に2枚目のような場合分けが必要なことは分かるのです...
数学
大学生・専門学校生・社会人
11日
この等式が成り立つ理由を教えてください Dは演算子 d/dx です。 よろしくお願いします🙇
数学
大学生・専門学校生・社会人
12日
この問題で全微分したやつこれであってますかね?答えなくて困ってます!確認のほどしてくださる...
おすすめノート
線形代数学【基礎から応用まで】
678
0
たくのろじぃ
線形代数Ⅱ
215
1
ケンフィー
微分積分Ⅱ
214
0
ケンフィー
微分方程式(専門基礎)
192
1
ケンフィー
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選