回答

✨ ベストアンサー ✨

参考概略です
―――――――――――――
●lim
 x→1

を省略します
―――――――――――――
●分母を変形します

 x-1=-1+x

   =-{1-x}

   =-{(1)²-(√x)²}

   =-{(1)+(√x)}{(1)-(√x)}

   =-(1+√x)(1-√x)

●分子の(1-√x)と分母の(1-√x)を約分します

   =矢印の先の式

みみさん。

ー(1+√x)は√1-x になるのですか??

mo1

>ー(1+√x)は√1-x になるのですか??

●なりません

みみさん。

約分までの流れは分かったのですが、その後がよく理解できません..

mo1

約分をしたら,赤矢印の右の式

 lim[-(√{1+x}/√{1-x}] になりますので,

後は,lim の式通り,

 x→1 とすれば,-∞が出ます

mo1

赤の過程という事なので,それを示してあります

みみさん。

ちょっと勘違いしてました!ありがとうございます!!🙇‍♂️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉