化学
高校生

初歩的な質問なんですが、写真二枚目
(2)最後の最後の計算で僕は答え方を11としました

なぜ11.1になるのかわかりません
有効数字的に見てなぜ最後0.1を入れるんですか?

1枚目の参考書の考えでずっとしてきていました

一般には,次の1~3 に従って計算を行います。 最初は面倒に感じるかも しれません。 計算問題を解くときに読み返して、 少しずつ慣れてください。 1 足し算と引き算 最 有効数字の末尾の数字が1番左側にあるものに合わせます。 grom w 20.32 2コ 1.318) 32 + 46.1 67.738 A HOIX @²0X0 L&S g0IXO.I 未位(一番の位)が最も高いものに合わせる!! まちかど ご 四捨五入して 677 とする PL Box 小さいものに合わせる mm 0.1 何の皮が入って
XERCISE 6 (1) [H+]=1.6×10- (mol/L), pH=2.8 - (2) [H+] = 7.7×10-12 (mol/L), pH=11.1 解説 酢酸は1価の酸なので, 水素イオン濃度[H+] = cαを求め, -log 10 [H+] で求める。 アンモニアは1価の塩基なので、水酸化物 O.H. オン濃度[OH-] = cα を求め, 水のイオン積Kw から水素イオン濃度を め, pH=-log10 [H+] で求める。 酢酸CH3COOHは1価の弱酸なので, [H+] = 1×0.10mol/L×0.016=1.6×10 - mol/L pH=-log10 (1.6×10 ) = -log101.6-log1010-3 =-0.20-(-3.0)=2.8 アンモニア NH3は1価の弱塩基なので, [OH-]=1×0.10mol/L×0.013=1.3×10-3 mol/L Kw 1.0×10-14 [H+] = [OH-] 1.3 × 10- ≒7.7×10-12 (mol/L) =-log10 (7.7×10-12)=-log107.7-log10 10-12 pH=- =-0.89-(-12)=11.11≒11.1 ypoint

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?