数学
高校生
解決済み
a+bが3分の2ぱいになぜなるのかが分からないのですが分かる方教えてください🙏
17 [三訂版シニアIⅡAB受 基本問題264]
1
Cosa =
-
=77, cosp=11 (osas, 0585), sin(a+B), cos(a+8) 01
7'
14
を求めよ。 また,α+βの値を求めよ。
18 [三訂版シニアIⅡAB受 基本問題264]
tana=2, tanβ=3のとき, tan (a+β) の値を求めよ。
0≤a ≤ 1,0 ≤B≤ T / Py
Giwazo, siwßzo
5,2.
2
Siw @= √ 1 - ( = 1²2² = 4√3
7
Siw B- √ ₁- (H)² = 5√3
8,7
Siw (a+B) = siwacosB + cosarin B
4√3 11
7
f
+
tan/@ + B)=
7
15√² √2
cos(a +B) = cos a cosB - sin a sin B
-1/14-46 473-2
1/
7
7
2+3
ju. Osa + P ≤ wWONG
1
2
1-2.8
2
W+B. // a
4
zw. 0 = a + P ≤ WONG
2
W+B. EN
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8918
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6063
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24
ありがとうございます。
分かりやすかったです!