化学
高校生
解決済み

(3)はなぜエではなくオなのですか?
解説よろしくお願いします

基本例題 4 原子イオンの電子配置 次の (ア)~ (オ) の電子配置をもつ粒子について,下の各問いに答えよ。 (ア) (ウ) (I) (イ) (オ) (9+ 10+ 11+ 問題22・24 考え方 陽子の数=原子番号なので, 元素が決定できる。 (1) 陽子の数と電子の数が等しいものが原子, 異なるも のがイオンである。 原子が安定な電子配置のイオンにな ると, 原子番号が最も近い貴ガスと同じ電子配置になる。 (2) 第2周期に属する原子の最外電子殻は, すべて内側 から2番目 (n=2) のL殻である。 3) 価電子の数が少ない原子は陽イオンになりやすい。 4) 貴ガス原子は化学的に非常に安定な電子配置をとる。 (3) 1977 151 (1) イオンはどれか, (ア) ~ (オ) の記号で記せ。 また,そのイオンは,どの貴ガス原子 と同じ電子配置か。 元素記号を記せ。 EB 7CA 20. 放 同 変 であ (1) (2 (3 (2) 原子のうち, 周期表の第2周期に属するものをすべて選び, (ア)~ (オ)の記号で記せ。 (3) 原子のうち, 陽イオンになりやすいものはどれか。 (ア)~ (オ)の記号で記せ。 (4) 原子のうち、 化学的に極めて安定なものはどれか。 元素記号で記せ。 [0 ■解答 (ア)は0原子, (イ)はF原子, (ウ) は Ne 原子, (エ) は Na+, (オ)は Mg 原子である。 (1) (I), Ne (2) (イ), (ウ) (ア), (3) (オ)の Mg は価電子を2個 もつ。 (オ) (4) Ne (二)

回答

✨ ベストアンサー ✨

⑶の問題文には、「原子のうち」とあります。
エは、陽子の数が11個に対し、電子の数が10個なので、
一価の陽イオンです。つまり原子ではありません。
ちなみにこれはナトリウムイオンです。Na⁺
オ、マグネシウム原子で、Mgです。
これは、電子を2個失って、マグネシウムイオンMg²⁺になりやすいです。

さな

ウではないのは陽子が2個オのほうが多いからですか?

ゆい

ウではないのは、ウはネオン原子で希ガスです。
⑷で書いてあるとおり、希ガスの電子配置は非常に安定しているので、
陽イオンにも陰イオンにもなりにくいです。

原子は希ガス原子と同じ電子配置をとって安定するために、イオン化します。
ウはそもそも希ガスなのでイオンにはなりません。(非常になりにくいです。)

さな

理解できました
ありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?