✨ ベストアンサー ✨
最後の-6-1+6+3-2+1の計算が間違ってる
-6-1+6+3-2+1=1
もしかしたら、-2の計算を忘れているかも。
余計かも知れんが、この手の問題は代入して解いてもいいが、付属のプリントのような解き方もあることを是非知ってほしい。
もっとレベルがあがると3乗どころか、4乗、5乗となったら代入してられない。
よって次数下げを実行が有効である。
類題も用意したので是非活用をしてみてください!
(1)の問題で、答えが√2+1なんですけど、自分で解いたのが合わなくて、自分の間違っているところが分からないので教えて頂きたいです🙇♀️
✨ ベストアンサー ✨
最後の-6-1+6+3-2+1の計算が間違ってる
-6-1+6+3-2+1=1
もしかしたら、-2の計算を忘れているかも。
余計かも知れんが、この手の問題は代入して解いてもいいが、付属のプリントのような解き方もあることを是非知ってほしい。
もっとレベルがあがると3乗どころか、4乗、5乗となったら代入してられない。
よって次数下げを実行が有効である。
類題も用意したので是非活用をしてみてください!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
確かに!この問題は次数下げるべきですね!理解出来ました🌟ありがとうございます🙌🏻