古文
高校生
写真の問題(C)についてです。
「むなしく」が連用形の理由に「下に動詞が続いているから」と書かれていましたが、
その語の下に動詞があれば連用形になるのですか?
3文法 次の文の傍線部の活用形をそれぞれ答えよ。ただし、同じ記号を何
度用いてもよい。
鷹を使ひけるが、鳥を得ずしてむなしく帰りけるに、〈著聞集〉
ア未然形/連用形ウ終止形
エ 連体形 オ已然形カ命令形
a
B
[ア][イ]
154/-/pods 5/04
SONOS S
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
総合英語be まとめ(1)
14174
162
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
14031
18
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9623
155
最強の英単語覚え方!
7580
62