化学
高校生
解決済み

電気分解についての問題です!
解説を見てオレンジの部分がよく分かりませんでした。化学式を見た時に×1/2だと思ったのですが×2でした💦💦
教えて欲しいです!よろしくお願いします!

基礎問 18 電気分解(1) CuSO4水溶液の電気分解を右図の装置を用いて 行った。 ここでA,Bの電極には白金板を用い れらを導線で電池に接続して直流電流を流した。 この装置に 0.500Aの電流を流したところ、片方 の電極に銅が0.254g 析出した。 電流を流した時間 を求めよ。 また,もう一方の電極で発生した気体の 化学基礎 化学 A 負極 B CuSO4水溶液 体積は標準状態で何mLか。 ファラデー定数を 9.65×10C/mol, Cu=63.5 として、答えは有効数字3桁まで求めよ。 ( 岡山理科大 ) 第1章 理論化学
電極で起こる反応は必修基礎問 40 のイと同じです。 {A A (陽極) 2H2O → O2 + 4H + + 4e ¯_ _極板=Pt なので極板は溶けずに、水の電離に よる OH が反応する Cu イオン化傾向の小さな陽イオンが反応する た電子e の物質量 〔mol] が求められます。 陰極の反応式 Cu²+ + 2e Cuか まず、片方の電極つまり陰極に Cu が 0.254g 析出したことから,電解槽に出入りし らCuが1mol 析出するときは, e-は2mol 陰極に入ったことがわかるので,今回流 れた電子 e" は, B (陰極) Cu²+ + 2e¯ ne = 0.254 〔g〕 63.5[g/mol] 析出した Cu [mol] 流れた [mol] x2 = 0.00800 [mol]

回答

疑問は解決しましたか?