化学
高校生
ダイヤモンドと黒鉛の結合角がどちらが大きいかという問題で、黒鉛でした。
何故か分かりません。
ダイヤモンドが正四面体構造で、黒鉛が正三角形の構造と言うことは知っています。
教えてください!
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
高1化学基礎
7040
28
物質の量と化学反応式
6355
51
酸化還元反応
4942
21
酸と塩基
4619
18
分子と共有結合
3790
12
化学反応と熱
3555
25
無機化学まとめ(完成)
3273
2
有機化合物の特徴と構造
3195
13
物質の量と化学反応式(続編)
3029
4
電気分解
2670
15
知識ですか?