化学
高校生
(3)を教えてください!
2
p.140 ~ 141の表2を参考にして、次の酸化還元反応を化学反応式で表せ。
(1) 二酸化硫黄SO2水溶液に硫化水素H2S水を加えると,硫黄Sができる。
8/4(土) X (2) ヨウ化カリウムKI水溶液に塩素Cl2を加えると,ヨウ素 I2ができる。
7/5(木) 3)/(3) 硫酸で酸性にした過マンガン酸カリウム KMnO4水溶液に二酸化硫黄
SO2水溶液を加えると, 赤紫色が消える。
35
オゾン
03
過マンガン酸カリウム
KMnO4 (酸性)
過マンガン酸カリウム
KMnO4 (中性塩基性)
濃硝酸
希硝酸
熱濃硫酸
酸化剤
ハロゲン
HNO3
過酸化水素
TEL
二酸化硫黄
HNO3
ニクロム酸カリウム
H₂SO4
K₂Cr₂O7
(Cl2, I2 など)
H₂O₂
SO₂
03
0
+ 2H+ +2е¯¯-
72
MnO4 + 8H+ +5e
+7
MnO4 + 2H₂O +3e
+7
HNO3 + 3H+ + 3e
+5
HNO3 + H+ e -
+5
H₂SO4 + 2H+ +2e7
+6
反応式
Cr₂O72- + 14H+ + 6e¯
+6
Cl₂
0
+2e
H₂O2 + 2H+ + 2 e
46 -18.8
-
SO₂ + 4H+ + 4e¯
+4
-
+ H₂O (a)
・2
AUT
Mn²+ + 4H₂O (b)
2+
+2
MA
0₂
MnO₂ +4OH (c)
+4
NO₂
+4
NO
+2
SO₂
+4
2 CI
→ 2H₂O
-2
+ H₂O (d)
2 Cr³+ + 7H₂O (8)
3+
+3
S
+ 2 H₂O (e)
+ 2H₂O (f)
(h)
(i)
+ 2H₂O (j)
還元剤
塩化スズ(ⅡI)
硫酸鉄(Ⅱ)
硫化水素
シュウ酸
陽性の大きな金属
SnCl2
ヨウ化カリウム
過酸化水素
FeSO4
(Na, Liなど)
二酸化硫黄
H2S
(COOH)2
KI
H2O2
SO2
Sn2+
+2
Fe2+
+2
H2S
-2
Na
0
(COOH)2
+3
2I¯
H2O2
-1
反応式
Sn4
+4
Fe3+
+3
S
0
4+
Na+
+1
1₂
+ 2e
O2
0
+ e
+ 2H+ + 2¯
2CO2 + 2H + + 2e¯
+4
+ e
+ 2e
+ 2H+ + 2e
SO2 + 2H2O → SO + 4H + + 2e
+6
+4
(k)
(1)
(m)
(n)
(o)
(P)
(q)
(r)
ののけたらきをする。ただし,ふつ
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉