化学
高校生
解決済み

この問題の(4)はなぜ0.050と5の後に0が着くのでしょうか?
有効数字2桁というのは5までではないんですか?

問2 www 1) 08 水酸化ナトリウム水溶液の正確な濃度を知るために,次の実験を行った。 下の各問いに答えよ。 原子量は, H = 1.0,C=12,0=16とする。 <実験> . (操作1) シュウ酸二水和物 H2C2O4・2H2O を電子てんびんで正確に 0.63g はかりとった。 操作2) はかりとったシュウ酸二水和物を蒸留水に溶かし, 器具Aに移して正確に 100mLとし た。 (操作 3) このシュウ酸水溶液を器店日を用いて正確に400mLたり、コニカルピーカーに移した。 (操作5) 濃度がわからない水酸化ナトリウム水溶液を器具Cに入れ,水溶液の液面の高さを の目盛りに合わせた。 (操作6) 器具Cのコックを開けて水酸化ナトリウム水溶液をコニカルビーカーに滴下し中和 点で滴下を終了し,再び器具Cの目盛りを読んだところ, 12.5mLであった。 問1 器具 A~Cの名称を答えよ。 A ( C( ) B ( 問2 この滴定の中和点はコニカルビーカー中の水溶液の色が無色から赤色に変わった点であっ た。 加えた指示薬X の名称を答えよ。 問3 器具Cで目盛りを読むときの視線の向きは図の(ア)~ (オ) のどれか。 記号で答えよ。 P. (イ) ) (ウ) (エ) (オ) 問4 操作 1,2でつくったシュウ酸水溶液のモル濃度を有効数字2桁で求めよ。 ) 問5 水酸化ナトリウム水溶液のモル濃度を有効数字2桁で求めよ。
問4 シュウ酸二水和物の式量 H2C2O4・2H2O = 126より,シュウ酸水溶 の 液のモル濃度は. 20.63 1000 126 100 × = 0.050 [mol/L) 09694eL/

回答

疑問は解決しましたか?