Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
解き方を出来るだけわかりやすく教えてほしいです
数学
高校生
2年以上前
いりぼん
解き方を出来るだけわかりやすく教えてほしいです
12 原点Oから出発して数直線上を動く点Pがある。さいころを投げて 1, 2,3,4のいずれかの 目が出たら +3だけ移動し, 5,6のいずれかの目が出たら2だけ移動する。 さいころを 60 回投げ終わったときの点Pの座標をXとする。 (1) 60回中,+3だけ移動することがY回あったとする。 X を Y. で表せば X= アY- イウエである。 18 k=0,1,, 60 に対して, Y=k となる確率は、 オカー キ ク 3 3 であるから、 確率変数Yは二項分布 ケに従う。 [オカ ケに当てはまるものを、次の⑩~③から一つ選べ。 OB(60, 1) 0B(60.) B(0, 2) B(60.) ⒸB(60, 3
二項分布と正規分布
回答
こいし
約2年前
解答だけでもありますか?
あったらより正確に解説出来ますよ!
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
29日
【統計的な推測】 (ケ)についてです。 これってなんで二項分布に従うのですか?解いてる時...
数学
高校生
2ヶ月
数Bの連続型確率変数と確率密度関数のところです。 なぜ真ん中の…2xdxから1/4になるの...
数学
高校生
4ヶ月
確率統計についての質問です。写真で青マーカーを引いた>がなぜ出てくるくるのかわかりません。...
数学
高校生
5ヶ月
二項分布と正規分布についてです。この2つの意味はある程度理解しているのですが、いざ共通テス...
数学
高校生
5ヶ月
正規分布の問題で標準化したものを当てはめて計算してみたのですが、12/15はどうやって出て...
数学
高校生
6ヶ月
(ク)について質問なのですが、なぜこの場合、二項分布なのでしょうか?二項分布と正規分布の違...
数学
高校生
6ヶ月
赤いマーカーの部分なんですが、なぜ0.53ではないのでしょうか。分布の半分より左の部分は0...
数学
高校生
9ヶ月
数Bの正規分布の範囲について質問です! 下の写真の赤線部のようになるのは何故ですか?🙇🏻♀️
数学
高校生
12ヶ月
(2)を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします🙇🏻♀️՞
おすすめノート
【解きフェス】センター2017 数学IIB
399
2
hoka95
センター2015 数学IIB
111
4
hoka95
数学B 確率分布と統計的な推測 §5 正規分布
29
0
イトカズ
数学B|3章 3節 統計的な推測
18
0
^ ^
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選