数学
高校生
解決済み

正規分布の問題で標準化したものを当てはめて計算してみたのですが、12/15はどうやって出てくるのですか?教えて下さい!

310.0 (55% 140 1個のさいころを1620回投げるとき, 1の目が出る回数をXとする。 Xが次 の範囲にある確率を求めよ。 (1)252≦x≦288 (1)×1620 135 43(x-270512)
(2) P ( | X 1 1620 6 135 ) = P(|X-270|≤12) Z= 15 X-270 = P(12≤ = P(−0.8≤Z≤0.8) =2p(0.8)=2.0.2881 12 XN 15 品真下=0.5762 JH SEI
正規分布 二項分布と正規分布

回答

✨ ベストアンサー ✨

Z=(X-270)/15より
x-270=15Zなので
|X-270|≦12
|15Z|≦12
|15||Z|≦12
15|Z|≦12
|Z|≦12/15
です

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?