数学
中学生
解決済み

数学の証明です。
これは、教科書で初めて垂直について扱ったときの問題です。
そこで質問です。
今後このような垂直の問題が出た時にはいちいち

∠〇〇〇➕∠□□□=180°
2∠〇〇〇=180°
従って、∠〇〇〇=90°

とやらなければならないのでしょうか?
あるふたつの角の合同がわかった時点で、いきなり90°と表すのはいけないのでしょうか。

もしわかる方がいましたらよろしくお願いします。

問4 次の AD BC となることの証明を完成させなさい。 にあてはまる角を書き入れて、上のQで △ABD ≡△ACD より, 対応する角は等しいから ∠ADB = ADC ∠ADB + ADC = 180° 2∠ADB = 180° また ①② から したがって すなわち ∠ADB = AD 1 BC ② B ひろとさん A D C 5章

回答

✨ ベストアンサー ✨

2つの角が等しい、ということなら
∠BADと∠CAD
∠ABDと∠ACD
も角度の等しい2つの角ですが
これらは90°ではありません。

∠ADBと∠ADCが90°だといえるのは
2つの角度が等しくて
足したら180°だから
それぞれが90°だ、といえるのです。

ですから
あるふたつの角の合同がわかった時点で
いきなり90°と表すのはダメです🙅

マナ

なるほど!丁寧にありがとうございます🙇🏻‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?