Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
化学
この問題の解き方と答えを至急教えて下さい🙇...
化学
高校生
2年以上前
後頭部
この問題の解き方と答えを至急教えて下さい🙇🏻♀️🙇🏻♀️
毎秒 0.2kgの石油を燃焼する熱機関を使用して, ポンプで100mの深さから毎秒1000kgの水をくみ上げる。 100g の物体にはたらく重力を1N, 石油1gが燃えるときに出す熱量を46200 Jとして、 次の問いに答えよ。 ※ポンプと水の間の摩擦は無いものとする。 (1) このポンプが1秒間にする仕事の大きさは何か。 (仕事=力×距離の式を利用する) (2) このポンプが1秒間に受け取る熱は何か。 ヒント: 石油が1秒間燃焼して発生するエネルギー=ポンプが1秒間に受け取るエネルギー (3) この熱機関の熱効率は何%か。 小数第二位を四捨五入して小数第一位まで答えよ。 分子 (4) 熱効率が100%になる熱機関は, 存在するか, 存在しないか。 (1) (3) L (2) Va (4)
化学
科学
至急
科学と人間生活
高校生
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
化学
高校生
約1時間
これの数合わせの計算ってどうやればいいんでしょうか💦
化学
高校生
約2時間
この問題の解き方のコツありましたら教えていただきたいです。答えはアイイアの順になります。よ...
化学
高校生
約2時間
解答解説をお願いします。高校 化学基礎 組成式 化学式です。
化学
高校生
約5時間
(2)(4)(6)のように陽極と陰極が違う時ってどのように解けばいいのですか?化学式とでき...
化学
高校生
約6時間
(3)の(a)において、負極、正極における増加量がなぜ4.8g、3.2gになるか分かりませ...
化学
高校生
約7時間
セミナー化学基礎314 解説動画のみどりの部分です 引き算をするのは何故ですか?足し算をす...
化学
高校生
約22時間
化学についてです。 「20℃で1.013×10⁵Paの空気で飽和させた水1Lに溶けている酸...
化学
高校生
約23時間
CH3COO−がなぜ0.0333molなのですか? 次の解釈であってますか?
化学
高校生
約24時間
大気圧についての問題を解いている途中なのですが、2枚目の写真写真の計算ってどうやって解いた...
化学
高校生
1日
ここの途中式教えてください🙏
おすすめノート
高1化学基礎
7661
29
うぱこ
物質の量と化学反応式
6541
51
みいこ
酸化還元反応
5057
21
みいこ
酸と塩基
4713
18
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選