理科
中学生

大至急💦💦
答えている記号問題も間違っている可能性大です。
全くわからないので教えて下さい!!!!!

14 酸とアルカリの水溶液を混ぜたときの化学変化について調0) べるため、次のような実験を行った。 これについて, あとの問いに 答えなさい。 〔実験1] ① ビーカーにうすい水酸化ナトリウム水溶液 10cm²をと り、そこにBTB液を2,3滴加えると水溶液は青色になった。 ② ①の水溶液にうすい塩酸を2cm²ずつ加えてガラス棒でよくか き混ぜ、水溶液が黄色になったところで加えるのをやめ、加えた 塩酸の体積、水溶液の色を表1にまとめた。 ア 0 246810 水素イオンの量 Ill 塩酸の体積(crm²) 2 水溶液の色 青 豆電球 水素イオンの量 [2] ③②で黄色になった水溶液にうすい水酸化ナトリウム水溶液を1滴 硫酸の体積 [cm²] ずつ加え、水溶液が緑色になったところで加えるのをやめた。 ④ ③の緑色になった水溶液に、右図の装置で一定の電圧を加えると, 60mAの電流が流れた。 [実験23⑤ 実験①の水酸化ナトリウムを水酸化バリウムにかえ, 塩酸を硫酸にかえた。 その後、①〜② の操作を行い, 加えた硫酸の体積、水溶液の色を表2にまとめ、③の操作を行った。 ⑥ ⑤で緑色になった水溶液に, ④と同様に一定の電圧を加えたが, 電流は流れなかった。 (1) うすい水酸化ナトリウム水溶液と同じように BTB 液を青色に変化させるものを、次のア~エか ら1つ選び、その記号を書け。(ウ ) エレモンのしぼり汁 ア 食酢 イ炭酸水 ウ 石けん水 (2) ②,加えた塩酸の体積と水 溶液中に存在する水素イオ ンの量の関係を、グラフで模 式的に表すとどのようにな るか。 右のア~エのうちか ち,最も適当なものを1つ選び、その記号を書け。 ( イ (3) 実験と実験2の化学変化では、共通してできる物質がある。 その物質ができる化学変化をイオ ン式を用いた化学反応式で表せ。 ( ) (4) ④ で電流が流れる理由と, ⑥で電流が流れない理由を,それぞれの実験でできる塩の性質にふれ て簡単に説明せよ。 ウ OMBAN 量 0 2468 10 量 0246810 4 塩酸の体積 [cm〕 塩酸の体積 [cm²] 塩酸の体積 [cm²] 6 8 ## 2 4 6 18 水溶液の色 WA # FR 水素イオンの量 青 電源装置 電流計 H 10 02 4 6 8 10 塩酸の体積(cm²)
科学 酸とアルカリの反応

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?