理科
中学生
解決済み
277の問題文で、軸策とでていたので、280の答えは軸策なのか!と思い、書いたら回答には軸索と書いてありました。 軸索と軸策の違いを教えて欲しいです。お願いします😭
じゅじょうとっき
じくさく
□277 神経組織をつくる細胞で, 細胞体, 樹状突起, 軸策からできているもの
を何というか。
かく
□ 278 277 をつくる部分の1つで、核がある細胞が本体で, 神経細胞体ともいう
ものを何というか
277
HA278
とっ
こうふん
□ 279 278 から短く樹状に木の枝のように広がって伸びる突起で、興奮を受けと
める部分を何というか。
品
□280 278 から最も長く伸びる突起で 1本または2本あり、 長いものは1mを
279
こすものを何というか。
280
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9788
138
【中1】理科まとめ
6067
109
【夏まとめ】中2理科総まとめ✨
3909
56
〖化学要点〗1年~2年生中学理科まとめ!!
3276
28
そうなんですね!!ありがとうございます🙇♀️