理科
中学生
解決済み

元素記号の周期表の1.〜20.を
覚えようと思っているのですが、
周期表をまるごと覚えたいんです😖💧

今のところ自分で考えているのは…
・まずは元素記号と物質をリンクさせる
・赤シートで周期表ごとまるごと暗記する
・暗記帳アプリなどを利用して少しずつ覚える
・語呂合わせで覚える

この4つを考えています✊🏻

この4つだとどれが1番良いと思いますか?
(全部実践してもいいかなとは思っていますが…)
この4つ以外にも良い覚え方があれば
教えていただきたいです🥹🤍

(𝗍𝖾𝗌𝗍 𝗉𝗈𝗌𝗍)

元素記号 周期表

回答

✨ ベストアンサー ✨

語呂合わせ→物質名 の順番で覚えるのがオススメです✨️
①語呂合わせ
水兵 リーベ ぼく の   船
H He Li Be   B C N O F Ne
七曲がり  シップス クラークか
Na Mg Al  Si P S    Cl Ar K Ca
これが1番有名かな?物質名は後でいいので、まずは記号だけ順番に書けるようにしてください.ᐟ.ᐟついでに配置も覚えましょう. 「H(水素)は左端」「He(ヘリウム)、Ne(ネオン)、Ar(アルゴン)は右端」だけ覚えて、間に他の元素を埋めていきます。そうすると、よくある周期表みたいにキレイに書けますよ🙌🏻
②物質名を覚える
これは赤シートで良いと思います.ᐟ.ᐟ黒ペンで元素記号を書いて、オレンジペンで物質名を書いて覚えましょう.ᐟ.ᐟ

音彩

すごく分かりやすかったです
ありがとうございます✨
フォロー失礼します(ᴗ͈ˬᴗ͈)ഒ

フォローありがとうございます✨️暗記頑張ってください( ¨̮ )

この回答にコメントする

回答

「 スイヘイリーベ 」 を聞いて友達とふざけて歌いまくって気づいたら覚えてました✋🏻✨
YouTubeで検索すれば1番うえにでます‪︎‬🎶

・水平リーベ僕の船  〜 ・カリウムカルシウム
この部分を完璧に歌えるようになればクリアです🙆🏻

周期表ごと覚えるのには、ノートに写真のような表を書いて何回も書いて覚えました!!!!

表の1ばんから20ばんまでの順番は、さっきの紹介した曲で歌う順番とおなじですᯓ★

音彩

YouTube見てみます!
ありがとうございます₍̫̫ᵔ ˲ ̫ ˱ ᵔ₎ ̫̫

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?