✨ ベストアンサー ✨
まず、考えて解く力も大事です。
が、私が先生に言われたことにはなりますが、メタンやエタン、プロパンなどは覚えておくのが良いそうです。共通テスト、模試などで高得点を狙うのに、全てを丁寧にやっていると間に合わないと言われました
(間に合う人は間に合うかもですが…)。
1番良いのは覚えて書いて、時間に余裕があれば考えて解いて答え合わせをする、みたいな感じらしいです(覚え間違いがある可能性もあるので)。ただ、考えて解くのに時間がかかりすぎても良くないので、スラスラ解けるようになっているといいと思います。
ありがとうございます( ; ; )
解いていて時間が足りなくなってしまうので、計算問題が曖昧になりがちだったんです。メタンエタンプロパン覚えます、ありがとうございます!