理科
中学生
解決済み

学力テストの回路の計算の問題です。
問2と問4の計算方法と答えがどうしても分かりません。
教えてほしいです。

4 次の実験について、 問いに答えなさい。 ① 6.0Vの電圧を加えると200mAの電流が流れる2つの抵抗器 A,B と, 6.0Vの電 圧を加えると400mAの電流が流れる抵抗器 C を使って、 図のような回路をつくった。 (2 スイッチを入れ, スイッチ 2,3を切ったときの電圧計と電流計の示した値を記 録した。 3 スイッチ 1,3を入れ, スイッチ2を切ったときの電圧計と電流計の示した値を記 録した。 (4) スイッチ 2,3を入れ, スイッチ1を切ったときの電圧計と電流計の示した値を記 録した。 抵抗器 A_ 抵抗器 C 問1 抵抗器Cの抵抗の大きさは何Ωですか, 求めなさい。 問2②で、電圧計が4.5Vを示しているとき, 電流計は何mAを示しますか, 求めなさい。 問3 ③で、回路全体の抵抗の大きさは、 ②と比べてどのようになりますか, ア~エから選びなさい。 ア 抵抗器が2個あり,回路全体の電流の大きさは小さくなるので, 抵抗は②よりも大きい。 イ抵抗器が2個あり,回路全体の電流の大きさは小さくなるので, 抵抗は②よりも小さい。 ウ電流の通り道が複数あり 回路全体の電流の大きさは大きくなるので, 抵抗は②よりも大きい。 x電流の通り道が複数あり、回路全体の電流の大きさは大きくなるので, 抵抗は②よりも小さい。 問4④ で,回路全体の抵抗の大きさは何Ωですか, 求めなさい。 スイッチ3 抵抗器 B V A スイッチ 1 スイッチ 2

回答

✨ ベストアンサー ✨

まず問題に取り組む前にそれぞれの抵抗値を出します。
抵抗値はどんな電圧、電流を許容範囲でかけても変わらないので先に求めます。
抵抗値AとBは6/0.2=30Ω
抵抗値Cは6/0.4=15Ω
【問2】
②ということは抵抗器はAしかありませんね。
よって電圧4.5Vで抵抗器A(30Ω)に与えると
電流は4.5/30=0.15A=150mA
【問3】
➃というのは抵抗器AとCを並列に組み合わせて
その組み合わせたものと抵抗器Bを直列に組み合わせた構造にかきかえることができます
AとCの並列回路の合計値は
 積/和=(30×15)/(30+15)=10Ω
これとBとの直列なので
全体=10+30=40Ωとなります

ねっこ

ありがとうございます!
無事理解しました!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?