数学
高校生
解決済み

共有点の座標がふたつでるのですが、どちらが正しいのかわかりません。
解法と解説お願いします。

フの共有点の座標を求めよ。 (2)y=-√x+1,y=x-1 1981 NORT VA v=x/PA
数3 関数 無理関数

回答

回答

√の中は必ず0以上だからx≧-1 かつ y≦0これが前提条件
じゃないとy=-√(x+1)の両辺を2乗すると
y²=(x+1)よりy=-√(x+1)をx軸に対して折り返したグラフが余分に出てきてしまったわけです
元々はyとxは1:1で対応していたはずなのに、余分なグラフが出てきたことにより
yとxが2:1の対応になってしまったわけですね
ですから範囲を求めるのが大切です
今回はxを消す方が楽なのでxを消すとy²-y-2=0という式が出てくるはずです
このときy=-1 y=2と 2種類出てきますが、y≦0より
y=-1 この時x=0でx≧-1も満たしている
よって(x,y)=(0,-1)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?